野宿ポイントの発信など、昔ながらの歩き遍路を追求するサイトです。

☆ 野宿ポイントの発信など、昔ながらの歩き遍路を追求するサイトです。⇒profile
35番札所 清滝寺

35番札所 清滝寺

『清滝寺喉潤すは夏蜜柑』 自宅を出てから14日目。体の調子も良かったので、麓にザックを置き、標高130mの清滝寺まで一気に登ってみることにしました。汗はいつもの通り溢れ出ましたが、早足でノンストップで登ることが出来ました […]

34番札所 種間寺

34番札所 種間寺

『種間寺に朝日広がる薄暑かな』 この日は、野宿ポイントの関係もあって1時間ほど早く出発することにしました。境内に徐々に朝日が広がり始め、今日も1日が始まるのだぁ〜と実感!早朝は、まだまだ肌寒く感じます。

33番札所 雪蹊寺

33番札所 雪蹊寺

『夏の夕ひとり佇む雪蹊寺』 17時直前に到着したことから、境内には参拝者の人影は見られず、お寺の方が明日の参拝者を迎えるための清掃をしていました。焼香炉は綺麗に均されており、焼香するのは気が引けましたが、お寺の方から「ご […]

32番札所 禅師峰寺

32番札所 禅師峰寺

『南風地蔵も笑みか禅師峰寺』 太平洋の絶景を境内から眺められ、高知だなぁ〜としみじみと思うお寺です。高知の札所で恐らく太平洋を眺められるのはここだけではないでしょうか。

31番札所 竹林寺

31番札所 竹林寺

『竹林寺妻夫浮き立つ青葉かな』 五台山頂上近くにある当寺は、庭木が良く手入れされており、私の気に入っている寺の一つです。結婚式の前撮りの場所としても使われているようです。そういえば、「よさこい節」の舞台になった寺としても […]

30番札所 善楽寺

30番札所 善楽寺

『夏浅し成就願いて善楽寺』 下写真の右側が子安地蔵堂で、弘法大師が彫った地蔵尊が祀られています。安産・子宝祈願、水子供養に訪れる方が多いとのこと。また、その左の梅見地蔵は、首から上の病にご利益があると言われており、境内の […]

29番札所 国分寺

29番札所 国分寺

『国分寺傘で賑わう夏の雨』 午後から雨が降り出しました。久しぶりの雨です。境内に入った時は、誰もいなくてもの寂しい感じだったのですが、しばらくして団体さんが来てからは、色とりどりのパラソルが開き、雨にもかかわらず明るい雰 […]

28番札所 大日寺

28番札所 大日寺

『大日寺山門覆う若葉かな』 いよいよ高知市内に入りました。山門を覆うように茂っている木は、楓の木でしょうか?紅葉の時期は、綺麗な風景になるのだろうなと思いながらシャッターを切りました。

27番札所 神峯寺

27番札所 神峯寺

『藤棚で一息ついて神峯寺』 神峯山中腹の標高450メートルに当寺は立っています。今回訪問する寺では、最後の高地にある寺となります。そういった意味で、下山する時はいつもより足が軽やかになった気がしました。

26番札所 金剛頂寺

26番札所 金剛頂寺

『日差し射す金剛頂寺と夏帽子』 ゴールデンウィークは、室戸岬へ向かう途中1日だけ雨に見舞われたほかは、良い天気が続きました。似たような雰囲気が続く中、句作に苦労しました。自分の感受性の弱さ、才能の乏しさに改めて思い知らさ […]